
二日間に渡って繰り広げられました「万華鏡」、毎回、高校生達の力を結集しての数々のイベント、丸亀市商店街の活性化に役立とうと言う熱い思いが地域の皆様、そしてスタッフの大人の皆様を感動させてくれます。
今回の第三回万華鏡も沢山の人達を迎え、笑いあり涙あり、素敵なイベントになったことは言うまでもありません。本日、無事イベントが終わりました。二日間のために一年前から資金から運営まで何度も放課後集まり打ち合わせを重ねたのですから大成功するのでしょう。

今日の書は「友愛」

美味い食いイベント(下の写真のようなうどんを、いかに美味しく見せて食べられるかで競う)さすがに参加の皆様、顔が歪んでいました。


藤井高校、尽誠学園高校、飯山高校、中央高校、ウィッツ青山学園高校の吹奏楽、踊り、バンド、そしてゲストの「もじゃぶ」の面々、さすがに皆を虜に、笑いの渦に巻き込んでくれました。いつも楽しいステージありがとう。
そして毎年、PAと演奏で呼んでくださり、ありがとう。 多彩なスタイルに対応しないとならないPA、pianoさんと二人で走り回っていました。ダイレクトBOX、マルチケーブル、ラインアウト付きbassアンプを購入したのでハウリングも起こさず無事終了できました。
一日目から風邪が悪化して薬を飲んでの対応でしたが、なんとか乗り切れました。高校生の皆さん、本当にご苦労様!! スタッフの大人の皆様、特に影の力、hacchanご苦労様&ありがとう。